(どうでも良いことだが“ゴンノスケ”って自動変換されない★チョ〜・マイナーってことか?)
“寿し・ながもと”で板さんが“海ぶどう”&ポン酢を出してくれた。
この“海ぶどう”。。。
和名を「クビレヅタ」という海藻らしいが、
「クビレ」という言葉から
「女性の腰」のあたりなんか連想してはいけません★
その実物たるや
「ご婦人方の“クビレ”」とは似ても似付かぬこんな感じ↓。

まぁいわゆる味云々というよりも、
その“ぷち♪ぷちっ〜♪”とした食感を楽しむ
“とんぶり”のようなものだ。
それもその筈、
“とんぶり”が「畑のキャビア」なら、
この“海ぶどう”は「グリーン・キャビア」とも呼ばれているとのこと。
御本家の「キャビア」にチト悪い気もするが、
日本人ってのは“味”そのものもさることながら
“食感”に対して敏感な人種のようですね〜☆
ところで、
くだんの「寿し・ながもと」、
夕方の4:00〜明け方の4:00まで営業している
権之助坂商店街内では貴重な存在。
目黒近辺の「ミッドナイト・グルメ」の方々には使える店となるかも?